fc2ブログ

在りし日の・・・

151029_01.jpg

在りし日?のシャコバサボテン。

EOS7Dで撮影・・・っていったら信じます?
クリックして画像を確認してみてください。

・・・EOS30Dで撮影したものではないですよ。


続きは ↑記事タイトル クリックで。


続きを読む

スポンサーサイト



tag : EOSD30

ばらら・・・

薔薇ばかりだな、とか言わないでください^^;;


151028_01.jpg

HDD整理中、以前のHP時代に作っていた?薔薇写真が出てきたので。

作っていた・・・
これ↑の、フルサイズ(撮影はAPS-C機のEOS7D。トリミング・リサイズ無し、って意味ね。)を、なんとか見て貰えないかな?と思って
フルサイズを4つに切って、それを合成(つなぎ合わせて)して見て貰おうと。
だけど、画像サイズ(kbの方)が大きくなりすぎたので、確かボツにしたはず・・・
 ※ この写真自体は重複しています。
   Google+の「自宅の薔薇 1」で小さいのはアップしてあります。


で、その写真を・・・リサイズして、2048x1365pxにしてアップしました。

フルサイズが見たい?3MB越えるので(画質があまり落ちないレベルでの圧縮では)。アップできません。
 ※ FC2では、アップできるファイルサイズは2MBまで

↑写真のサイズ、長辺 2048pxってのも、一般的にアップできる最大サイズ(縦横の大きさね)です。
Google+やFlicr ならアップできます。
・・・が、アップする気はありません~~^^;;;

大きいの画みたいっ!って方も、↑サイズで我慢してください。
 ※ 最近はやり?の4Kディスプレィでは、普通にアップしているサイズでは物足りないでしょうけど。


コメント・トラックバックは右下からお気軽にどうぞ↓

tag : 薔薇

EOS D30写真・・・おまけ。

151025_06.jpg

おまけの、D30で撮ったうちのばら写真と・・・


151025_07.jpg

在りし日(?)の、クジャクサボテン。(こちらもD30で撮影)
 ※ 記事『 知る人ぞ知る・・・(クジャクとシャコ^^;) 』参照。


この2枚の写真も、ノートリミング・リサイズ無しの2160x1440pxです。


コメント・トラックバックは右下からお気軽にどうぞ↓

tag : EOSD30薔薇

EOS D30写真・・・

151025_01.jpg

古い?(以前撮った)写真を見ようと・・・
保存BDを漁っていたら、EOS D30で撮った写真が出てきたので。
 ※ 最近写真も撮りに行けてないから・・・ってのは言い訳ではない・・・つもり^^;;

撮影は、2002年です。
 ※ 注記。
   全部、トリミング・リサイズ無しの2160x1440px(長辺2160pxね。)サイズです。
   結構デカイのでご注意ください。


「 -- 続きを読む -- 」にも写真あります。


続きを読む

tag : EOSD30コスモス

きやのん ぱわ~しょっと SX280HS

ここ2、3日ね。

「PSSX280HS」系の検索語があってね。


中古で欲しい?(生産中止?終了モデルです。)
280HS の中古価格調べても出てこないし。

後継機?の710HSの新品価格なら出てくるんですけどね。


で。
特に意味はないんですが。

僕が280HS買ったときの注文記録・・・

151024_01.jpg

な感じ。 (商品が見つかりませんでした なのは、2年も前の記録だから。
ちなみに、まっさらの新品です。)


710新品価格・・・高いね!
↑280HS買った「カメラの○タムラ」でも、280HS購入価格より、いちまんえんじゃく高いです。
 ※ カカクコムでも、¥25,000前後・・・

もし・・・
もしですよ。
新しい710HS ではなく、280HSが欲しい・・・ってのなら。
何処かの街の、田舎の町の(←差別とか蔑称の意味はないです。)、小さな小さな、「町のカメラ屋さん」みたいな所を
丁寧に丁寧に探してみたら、売れ残って、在庫が残っているかもね、もしかして。
 ※ 有るかどうかは保証しません。
   そこまでして欲しい!って人は、探してみると、奇跡的に手に入るかもね。


コメント・トラックバックは右下からお気軽にどうぞ↓

tag : PowerShotSX280HS

たいとるばな~^^



お越し頂き有難うございます。 僕の撮った写真が気に入って頂ければ幸いです。
殆どの写真はクリックで大きな写真が表示されます。 お気に入り写真がありましたら、拍手クリックしていただけると嬉しいです。
ダジャレやオヤジギャグのようなこと、ふざけている様に感じられる方もおられると思いますが・・・           
     どんな理由でも構いません、笑って下さいな。 「笑い」は百薬の長。『 笑顔が一番!! 』ですから。          

「写真だけが見たいぞ!」という方は右カラム「リンク」『Google+ web Album』からご覧下さい。
プロフィール

こはらさん

Author:こはらさん
自称雑草写真家。
雑草以外も、木・花・鳥・猫
虫などなど
何でも撮影しています。

ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
ユーザータグ

EOS7D コンデジ写真 木曽三川公園センター PowerShotSX280HS EF70-200mmF4LISUSM パークセンター FujiFilmXF1 船頭平 エクステンションチューブEF25 EF40mmF2.8STM EF50mmF2.5コンパクトマクロ 木の実 280HSムービー EF100mmF2.8マクロUSM 3D写真 水玉・水滴 パノラマ写真 EOSムービー Manfrotto#7303YB  クローズアップレンズ 実験・やってみた 紅葉・黄葉 Manfrottoトライミナール EF28-80mmF2.8-4LUSM 花火 シロチョウ アゲハチョウ シジミチョウ センニチコウ デイライトシンクロ・ハイスピードシンクロ スイセン アロエ ミツバチ チューリップ 九華公園 薔薇 EF80-200F2.8L RAW・DPP トンボ アジサイ 彩雲 アブ ヒマワリ EF24-85mmF3.5-4.5USM コスモス イモムシ・幼虫・蛹 四つ葉のクローバー スピードライト420EX ヒヨドリ EF20-35mmF2.8L タテハチョウ テントウムシ 花梨 ツツジ・サツキ  戸田川緑地 金柑 パンジー・ビオラ ツバメ セセリチョウ アオサギ・シラサギ 親指AF スイレン ハスの花 治水神社 公園 スピードライト540EZ クチナシ ピクチャースタイル・ホワイトバランス セキレイ リモートスイッチRS-80N3 南天 スピードライト220EX Mamiya7 ツグミ PowerShotS90 HDR加工 EOSD30 ムクドリ スミレ カワラヒワ 鎮国守国神社 マンサク ロウバイ EF28-135mmF3.5-5.6ISUSM ポラロイド風 EF-S18-200mmF3.5-5.6IS 幻日 スズメ シジュウカラ オニバス ケイトウ XF1ムービー サンパックPF20XD  EF75-300mmF4-5.6ISUSM  EF28-80mmF2.8-4LUSM リュウゼツラン シャガ  ケリ サボテン シャボン玉 大山田第三公園 ジャノメチョウ PowerShotSX1IS モズ イチハツ うどんげの花 ハト ビンズイ 輪中公園 メジロ 森川花はす田 立田ふれあいの里 

キボウのカケラ
KDDIが支援するプログラムに賛同していただける方は、画面をクリックしてください。
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QR